シカゴ市内は比較的、交通ネットワークが発達しているので渋滞や駐車事情の悪さを考えれば、ダウンタウンでの移動には公共交通機関の利用がお勧めです。
●CTAバス&鉄道
碁盤の目のように整備されたシカゴ市内のストリート上にCTA(Chicago
Transit Authority)の高架鉄道、地下鉄やバスの路線が網の目のように張っていて、市内中心部からその近郊を結ぶ主な交通手段の役割を担っています。シカゴの観光名所や美術館、公園などの多くはこのCTAで立ち寄ることができますし、比較的短い間隔で運行されているのでとても便利です。
中でもダウンタウンを囲むようにして走る『ループ』ラインは、高層ビルの合間をぬうように走っており、ニューヨークの地下鉄、サンフランシスコのケーブルカーと並んでアメリカを代表する乗り物ともいわれていますので、一度は乗車する価値があるでしょう。
高架鉄道にはブルー、レッド、オレンジ、ブラウン、グリーンに色わけされた5本のラインがありますので、それぞれの目的地に合わせて乗換えを行ってください。
乗車料金は鉄道、バス共にどこまでいっても同額の一定料金です。
通常料金よりも割安に乗車できる“シカゴカード”と呼ばれるものが販売されています。
そのほかCTA鉄道とバスに関する詳しい内容についてはこちらをご覧ください。
http://www.transitchicago.com/
●タクシー
シカゴ市内ではあちこちで流しのタクシーが走りまわっています。屋根についているタクシーのライトが点灯していれば空車ということですので、手をあげて呼び寄せてください。
また降りる際にはタクシードライバーにチップを渡すことが前提とされています。チップは基本的に料金の15%から20%が目安とされています。
郊外のタクシーのシステムについては市内と異なりますので、こちらをご覧下さい。
●無料トロリーバス
メトラのUnion stationとOgilvie stationからは春から夏にかけての期間中(メモリアルデーの週末からレイバーデーの週末の間)のみダウンタウンやネイビーピアなどに向かう無料トロリーバスが出ています。
このバスは朝10時から6時の間、約20〜30分間隔で運行されていてチケットも予約もいらずただ乗り込むだけでOK。バスの運転手さんによっては、乗車中にシカゴの見所や解説などが聞けます。赤と緑色でペイントされたクラシカルな見た目もかわいらしく、一度はのってみたくなるバスです。
●Pace
バス
シカゴ中心部から郊外近辺を結んでいるバスがこちらのPaceバスです。
路線はシカゴ西北南部全般に広がっていて、料金も路線や運行距離によって様々です。
住むトコアドバイス
シカゴ市内からミツワマーケットプレイスやウッドフィールドモールへ買い物に行きたい場合、CTAブルーラインのRosemont駅から出ているPaceバス“Northwest
limited” 606番にのれば、それぞれのバス停にて乗り降りが可能です。(2017年確認情報)
そのほか詳しい情報につきましてはPaceバスのホームページをご覧ください。
http://www.pacebus.com/
●タクシー
電話で呼び寄せない限り郊外でタクシーを捕まえるのは難しいので、利用する場合は事前にタクシー会社へ電話して予約しておきましょう。
郊外のタクシーのほとんどはメーター走行ではなく、あらかじめ設定されている走行距離別の固定料金に従って運行されます。
料金例)アーリントンハイツからオヘア空港への移動⇒30ドル前後(2017年現在)
(タクシー会社や乗車時点でのガス代、乗車人数によって多少差があります。)
住むトコアドバイス
オヘア空港からタクシーでシカゴ郊外へ移動する場合、乗り場に停車しているタクシーのほとんどは市内行きのため郊外へいく場合は割高になります。郊外へ行く場合はタクシー予約専用カウンター、もしくは下記のタクシー会社に電話して呼び寄せてください。
シカゴ郊外で利用できる大手タクシー会社はこちら。
(詳しい内容や料金、予約電話番号についてはそれぞれのホームページにてご確認ください。)
American taxi
予約電話番号(北西部郊外専用):847-253-4411
http://www.americantaxi.com/
303Taxi
予約電話番号:847-303-0303
http://www.303taxi.com/default.aspx
●
Metra鉄道
シカゴ郊外通勤者のためにできた近距離列車メトラ鉄道はシカゴダウンタウンからクック、デュページ、レイク、マッケンリー、ケーン郡方面にむけて放射線状にのびる路線をもっています。朝と夕方の通勤時間以外は本数は少ないので日本の鉄道のように数分おきにとはいきませんが、比較的時刻どおりに発着する信頼のおける鉄道ともいえます。
シカゴ北西部郊外をつなぐ主なターミナルはUnion Stationと Ogilvie Stationで、そこからダウンタウン中心部までは歩いて15分ほどかかります。もちろん駅付近にはタクシーやバスの停車場、CTAの駅があるのでそれらを乗り継いでいけます。
乗車料金は運行距離や購入場所などによって違いますが、週末にはどこまでいっても何度乗っても5ドルで乗り放題というウィークエンドパスというお得なチケットがあるので、それを利用しない手はないでしょう。
切符も駅によっては構内だけでなく車内にて車掌さんからも購入可能です。車掌さんが定期的に切符の確認をしに来ますので事前にチケットを購入している方は座席の前にあるクリップに、見えるようにとめておきましょう。
さらに詳しい内容についてはメトラ鉄道のホームページにてご確認ください。
http://www.metrarail.com/