 |
しっとりとしたスポンジに挟まれたビターチョコがラズベリーの甘酸っぱさをいい感じに引き立てています。ラズベリーペーストを練りこんだダークチョコレートガナッシュも濃厚でとってもリッチ。 |
 |
美しいピラミッド型のチョコレートムースケーキは、中にパッションフルーツとラズベリーの二種類のムースが入っています。しっとりとしたダークチョコレートのスポンジにフルーティーな香りがヒントに効いていて上品な味わいです。 |
 |
ドイツ語で「男性好みの甘さ控えめなケーキ」という意味を持つ「ヘレントルテ」という伝統的なドイツのケーキを元に作られています。層に練りこんだレモンの風味が全体をさっぱりと、またガナッシュのダークチョコレートが大人っぽく味を引き締めています。 |
 |
ちょこんと見上げているネズミの形をしたチョコレートは、三日間かけて12ステップの工程で作られています。周りはエスプレッソ入りのダークチョコレートガナッシュでコーティングしてあり、耳部分のアーモンドが良いアクセントになっています。 |
 |
食べるのがもったいないくらい凛爽としたペンギンチョコは、レモン入りのホイップ・ダークチョコレートガナッシュとホワイトチョコレートガナッシュでデザインされています。こちらも羽の部分はアーモンドで形成されており、ナッツの香ばしさとレモンの香りが爽やか。 |
 |
お店のシグネチャードリンクとも言えるホットチョコレートは、程よい甘みが心身に染みわたるようで疲れが一気にほぐれます。ホットチョコレート類にはスパイシーダークやホワイトチョコレートのドリンクもあり、エスプレッソとホットチョコをミックスしたBurdick
Mochaもお勧め。 |
 |
本格的な香りと味わいが良いカプチーノは、時間がたってもいつまでも残るきめ細かいミルクフォームのフワフワ感がたまりません。チョコレートとの相性ももちろんバッチリ。 |
 |
色んな種類の紅茶も揃えてあり、カップまたはポットでオーダーできます。今回はフランスのマルコポーロを選びましたが、インペリアルブランドのアールグレイやカモミールなどのハーブティーも用意されています。 |