シカゴについて 住宅情報 各種手続き 食べる 遊ぶ 買い物 医療・妊娠 観光・旅行 仲間・グループ 学校・お稽古 働く 電話帳 フリマ・掲示板 イベント・カレンダー ぷれ〜り〜バックナンバー
求人情報 賃貸住宅情報 レストランガイド 日本料理店情報 同窓会 同好会・クラブ 習い事 ゴルフ 旅行代理店お勧めパッケージ 郊外の見所 ベーカリー チョコレート屋さん 試してみよう
『シカゴで食べる』のホーム 『住むトコ.COM』 | シカゴ版ホーム | 連絡先 |
住むトコ内検索
電話帳
医者・病院
歯医者
保険
弁護士
不動産会社
銀行・投資
人材派遣
会計事務所
引越し/運送
クルマ
商工不動産
翻訳・通訳
広告・印刷
宅配
旅行代理店
航空会社
レンタカー
ホテル
ツアコン
食料品店
日本料理
レストラン
ベーカリー・クレープ
ショップ
書店/音楽
美容院
ビデオ屋
カラオケ
コンピューター・ネットワーク
新聞
ゴルフ場
英会話・ESL
習い事
同窓会・同好会
協会
ホーム
日本料理
レストラン・ガイド
ベスト3
レストランの手引き
シカゴの食べ物

食料品店

食材対訳表
ベーカリー
珈琲・お茶
チョコレート
調理用換算表
BBQ
ワイン
アフタヌーンティー
ブランチ
食の特集
用語集
   
サイト内検索
生活を開始する為の手続き
観光
医療・病院
エンターテイメント
学校
ショッピング
レストラン
   
賃貸物件リスト
求人情報
フリマ
掲示板
ぷれ〜り〜・バックナンバー
カレンダー
リンク
     
  シカゴのレストランガイド
エリア別

料理の種類別

ベスト3 レストランの行き方 食に関する特集 日本料理

Tanta  
118 W Grand Ave, Chicago MAP 312-222-9700

シカゴにおけるフードシーンの中心部ともいわれるRiver Northにあるペルー・レストラン「Tanta」へ行ってきました。なかなか珍しいジャンルのお店ですが、ペルー料理は中国や日本などのアジアの食文化の影響を受けていることもあり、実は日本人の口にも合うものも多く、同店ではそんな独特&本場の味を楽しめます。ちなみにこちらのお店のシェフGaston Acurio氏は世界各国に30店舗以上ものレストランを持つ実力者で、ペルーではテレビ番組も持っている著名人でもあります。「Tanta」はアメリカではシカゴだけですが、ペルーのリマとスペインのバルセロナにもロケーションがあります。

グレーの建物内にあるレストランは、サインが小さめなので一見するとアパートの入り口かなと思ってしまうほど控えめな外観ですが、店内はうってかわってカラフルなイラストや飾り付けがされており、とっても賑やかで楽しい印象を受けます。イラストの中にはペルーの親交国である日本の国旗が描かれているだけでなく、バーカウンターの一部にはNIKKEI BARというコーナーもあり、ここでは木曜日から土曜日のみ創作寿司などの特別メニューが提供されています。

まずは南米料理に欠かせない魚介のマリネ、セビーチェ「CEBICHE CLASICO」を注文しました。セビーチェには季節の魚に紫玉ねぎ、スイートポテト、ペルーではカンチャと呼ばれるコーンナッツなどが使われており、何とも言えない酸味とスパイシーさがクセになる味わいで、お酒のおつまみにもピッタリ。

「Tantaに行ったら絶対に外せないよ」と友人に勧められていたブランチメニューの「STEAK & EGG」は、ロモ・サルタードと呼ばれるペルーの代表的な国民食ともいえるメニューなのだそうです。ニューヨークステーキに炒めた玉ねぎ、タクタクというペルーの豆の煮込みとご飯を固めて焼いたもの、それに目玉焼きがついています。このステーキにかかっているソースがとにかく感動的な美味しさで、友人が勧めるのも納得の一品。豆とご飯を香ばしく焼き固めたタクタクは、今まで食べたことのないようなしっとり感がと味わいで印象に残りました。魚やイカ、タコ、エビなどの魚介類、それにユカと呼ばれる南米の芋に衣をつけて揚げた「JALEA TANTA」もペルーではポピュラーなお料理で、こちらは貝に盛られた特製マヨソースをつけて頂くのですが、油っぽさがなくて味付けも良いので食べる手がとまりませんでした。量は割と多いので3〜4人でシェアするとちょうど良いかもしれません。

ドリンクにはブランチの定番ともいえるミモザをオーダー。スパークリングワイン1本とオレンジジュース、チチャモラーダジュースがセットになった「Mimosa For the Table」は、それぞれ自分好みの割合で作る2種類のミモザをトライできます。チチャモラーダジュースは紫トウモロコシを煮込んで作った栄養価の高いジュースで、ペルーでは欠かせない国民的スーパードリンク。味はぶどうジュースに似ていて飲みやすいので、サングリアのようなフルーティーなお酒が好きな方にはお勧めです。

日本人にはあまり馴染みのないペルー料理ですが、実際どれも食べやすいものばかりでビックリしました。南米一の美食としても知られるグルメ料理が目白押しなので、まだまだ試してみたいものが一杯です。今回はブランチに訪れましたが、平日の夕方は5時から7時までハッピーアワーをしていますし、仕事帰りにサクッと訪れるにも丁度良いスポットです。温かい季節ににはシカゴのグルメサイトで取り上げられたこともある解放感のあるルーフトップも開きますので、屋外での食事も楽しめます。とにかくお料理はどれも美味しくてユニークなものばかりなので、日本から家族や友人が来たときや、いつもと違ったジャンルのお料理をトライしたい時は、是非足を運んでみてください。

(4/4/2022)

季節の魚に紫玉ねぎ、スイートポテト、コーンナッツなどが使われたCEBICHE CLASICO

ブランチメニューのSTEAK & EGGはペルーの国民食。ソースが感動的な美味しさです 魚やイカ、タコ、エビ、ユカと呼ばれる南米の芋に衣をつけて揚げたJALEA TANTA
スパークリングワインにオレンジとチチャモラーダジュースがセットになったMimosa For the Table カラフルなイラストや飾り付けがされた可愛らしくて楽しい雰囲気の店内 バーの一部にあるNikkei Barでは曜日限定ですが創作寿司のオーダーも出来ます

HOUR:

ブランチ: 土&日 11:00am - 2:30pm
ディナー 毎日 5:00 pm - 9:00 pm
お勧めのシチュエーション:

デート/合コン/パーティ/日本から家族が来た時/ロマンチック/二次会

服装:
スマートカジュアル
お値段:
$$$$
(¢=$10以下、$=$10~$20、$$=$20〜$30、$$$=$30〜45、$$$$=$45+(ドリンク含まず))
 
     
Copyright: 2001-Present:SUMUTOKO.COM.
All rights reserved. Email: info@sumutoko.com
当サイトに関するお問い合わせはシステム統括部webmaster@sumutoko.comまでお願いします。
このサイトに掲載している情報の無断転載を禁止します。著作権は『住むトコ.COM』またはその情報提供者に帰属します。
No reproduction, distribution, or transmission of the copyrighted materials at this site is permitted without the written permission of SUMUTOKO.COM., unless otherwise specified. Using this site means you agree to our Terms of Use and Privacy Policy.