シカゴについて 住宅情報 各種手続き 食べる 遊ぶ 買い物 医療・妊娠 観光・旅行 仲間・グループ 学校・お稽古 働く 電話帳 フリマ・掲示板 イベント・カレンダー ぷれ〜り〜バックナンバー
求人情報 賃貸住宅情報 レストランガイド 日本料理店情報 同窓会 同好会・クラブ 習い事 ゴルフ 旅行代理店お勧めパッケージ 郊外の見所 ベーカリー チョコレート屋さん 試してみよう
『シカゴで食べる』のホーム 『住むトコ.COM』 | シカゴ版ホーム | 連絡先 |
住むトコ内検索
電話帳
医者・病院
歯医者
保険
弁護士
不動産会社
銀行・投資
人材派遣
会計事務所
引越し/運送
クルマ
商工不動産
翻訳・通訳
広告・印刷
宅配
旅行代理店
航空会社
レンタカー
ホテル
ツアコン
食料品店
日本料理
レストラン
ベーカリー・クレープ
ショップ
書店/音楽
美容院
ビデオ屋
カラオケ
コンピューター・ネットワーク
新聞
ゴルフ場
英会話・ESL
習い事
同窓会・同好会
協会
ホーム
日本料理
レストラン・ガイド
ベスト3
レストランの手引き
シカゴの食べ物

食料品店

食材対訳表
ベーカリー
珈琲・お茶
チョコレート
調理用換算表
BBQ
ワイン
アフタヌーンティー
ブランチ
食の特集
用語集
   
サイト内検索
生活を開始する為の手続き
観光
医療・病院
エンターテイメント
学校
ショッピング
レストラン
   
賃貸物件リスト
求人情報
フリマ
掲示板
ぷれ〜り〜・バックナンバー
カレンダー
リンク
     
  シカゴのレストランガイド
エリア別

料理の種類別

ベスト3 レストランの行き方 食に関する特集 日本料理

Hai Yen  
1055 W. Argyle St. Chicago MAP 773-561-4077

(掲載日:02/03/2025)

 寒い季節にぴったりの温かいフォーを求め、今回はシカゴのベトナム街・アーガイル地区を訪れました。このエリアには本格的なベトナム料理を楽しめるレストランやカフェが軒を連ねており、どの店にも個性的な魅力がありますが、今回は創業25周年を迎える老舗「Hai Yen」へ行ってきました。歴史あるお店ですが、外装も内装も最近リノベーションされたばかりなので、モダンで洗練された雰囲気があり、気軽に立ち寄れる温かみも感じられました。人気のお店なので特に週末になると多くの人々で賑わい、活気に満ちています。

 まずは、ベトナム料理の定番ともいえるベトナムアイスコーヒーを注文しました。ベトナムコーヒーは、チコリ入りのダークローストコーヒーにコンデンスミルクを合わせた濃厚なドリンクで、その独特のコクと甘みが「これからベトナム料理を楽しむぞ!」という気分をさらに盛り上げてくれます。今回はフォーだけでなく、他の料理にも挑戦してみたいと思い、サーバーさんにおすすめを伺いました。その中で勧められた「Hawaiian Leaf Sausage」は、ハワイから取り寄せている「ラロット」という葉で巻いたソーセージを、ハーブやバーミセルヌードルとともに、ライスペーパーで包んで食べる料理です。早速、山盛りのハーブ類(ミント、コリアンダー、ラロット、しその葉)、きゅうり、なます、もやし、ラロットの葉で巻かれたソーセージ、ライスペーパー、そしてナンプラーソースが運ばれてきました。まずは、ライスペーパーをお湯にくぐらせて柔らかくし、ソーセージと好みの具材をたっぷり巻いて、一口で頬張ります。爽やかな香菜の香りとソーセージの旨味が一気に広がって、まるで内側から体が元気になるような感覚を覚えました。大半のお客さんが注文するというのも納得の一品です。

 フォーメニューからは、牛の薄切り肉がのった「Pho Tai」と、サーバーさんが自信を持っておすすめする「Crab Meal Clear Vermicelli」を注文しました。「Pho Tai」は、牛骨と野菜をじっくり煮込んだ白濁スープに、ツルツルと喉越しの良い米麺が入っています。食材の旨味がぎゅっと凝縮されたスープは、深みのあるコクと優しい味わいで、最後の一滴まで飲み干してしまいたくなる美味しさでした。一方の「Crab Meal Clear Vermicelli」は、本物のカニの身がふんだんに散りばめられた贅沢な一皿。スープをたっぷり吸った艶やかなバーミセルヌードルは美しく、口に入れるとカニの濃厚な旨味がじゅわっと広がります。さらに、一緒に炒められた卵がまろやかなコクを添え、味のバランスも絶妙です。ゴロゴロと入ったカニの身が贅沢感を引き立て、この料理は取材班のイチオシとなりました。また、ベジタリアンメニューから「Stir Fried Veggie with Eggplant」も試してみました。厚揚げとナス、ネギを赤いソースで絡めたこの料理は、カリカリの厚揚げと、トロトロに揚げられたナスが絶品。少しピリッとしたソースがアクセントになり、特にナス好きにはたまらない一品です。あまりにもソースが美味しいので、スタッフに材料を尋ねてみたところ、ソースはすべてオーナーが別室のキッチンで調合している秘伝レシピとのこと。10年以上キッチンで働くスタッフさえ、その内容を知らないという徹底ぶりに驚きました。

  オーナーが大切に守り続けるこの極秘ソースこそが、「Hai Yen」の味と伝統を支える鍵。絶品ソースで仕上げられた料理と、本格的なフォーを楽しめる「Hai Yen」へ、ぜひ一度訪れてみてください。

ラロットというハワイ産の葉で巻いたソーセージをハーブと一緒にライスペーパーで包んで食べるHawaiian Leaf Sausage 牛の薄切り肉がのったPho Taiは、食材の旨味がぎゅっと凝縮されたスープが美味 サーバーさんイチオシのCrab Meal Clear Vermicelliは、本物のカニ身がゴロゴロと入っていてとっても贅沢
厚揚げとナス、ネギを赤い秘伝ソースに絡めたStir Fried Veggie with Eggplantも絶品でした

最後のデザートにも、食事のお供にもピッタリのフルーツスムージは全部で7種類あります。こちらはライチ味。

最近リノベーションされた店内。モダンで洗練されたインテリアで、気軽に立ち寄れる雰囲気です

HOUR:

月火木金土日: 11:00 am - 8:30 pm

水     :

定休日
お勧めのシチュエーション:

ファミリー、軽いデート、ランチ、ディナー、日本から家族や友人が来た時

服装:
カジュアル
お値段:
$$$$
(¢=$10以下、$=$10~$20、$$=$20〜$30、$$$=$30〜45、$$$$=$45+(ドリンク含まず))
 
     
Copyright: 2001-Present:SUMUTOKO.COM.
All rights reserved. Email: info@sumutoko.com
当サイトに関するお問い合わせはシステム統括部webmaster@sumutoko.comまでお願いします。
このサイトに掲載している情報の無断転載を禁止します。著作権は『住むトコ.COM』またはその情報提供者に帰属します。
No reproduction, distribution, or transmission of the copyrighted materials at this site is permitted without the written permission of SUMUTOKO.COM., unless otherwise specified. Using this site means you agree to our Terms of Use and Privacy Policy.